2021年7月3日土曜日

Xperia ACE II

 昨年購入したXperia10II。好みの問題で手帳型カバーをせずに使っていたが、縦長スタイルに慣れず、何度も落っことしてしまい外装はボロボロ。本日土砂降りの雨の中で使っていたら急に電源が切れた後、再び入らなくなってしまった。防水だから大丈夫だろとタカをくくっていたのだが、外装がヒビだらけだったので雨粒が侵入したのだろう。
 スマホを水没させたのは二度目。ガラケー時代にもやらかしている。何度も痛い目にあって、やっと原因を悟った。防水機能に対する過剰な期待だ。
 どんなにメーカーがアピールして防水機能〇〇対応なんて誇らしげにうたった所で、結局は電子機器。少量の水分でも簡単にショートしてしまう。しかも始終持ち歩いているスマホだからあちこちに歪やガタが来ているので、完全な性能を発揮できるはずがない。
 今後は生活防水程度と理解し防水機能は無いとして扱おう。

 こうして急遽機種変更。選んだのは同じくソニーのXperia ACE II。この夏発売されたばかりのモデル。エントリーモデルという扱いのため、Xperiaというブランドながら安い。というかXperia=高級スマホという路線はなくなったのだろう。色は黒、水色、白の三色で、表裏が分かりやすいように白を選択。

 昨年 10II を購入して以降、どうも縦長フォルムに馴染めなかった。2021夏モデルで ACE II が発売され、値段もかなり安いということで乗り換えを考えていたのは事実。今回の水没はアクシデントだったが良い機会だった。
 コンパクトと言ってもエントリーモデルは大体同程度の大きさ。過去使っていたスマホも同じくらいで特別小さいわけではない。しかし手のひらサイズというか、持ってみてしっくりくる大きさとバランスは使いやすい。今後も性能よりサイズ重視でスマホを選ぼうと思う。
 カメラのレンズが3つから2つに減り、画面は有機ELからTFTとなって質感は激減。10II のカメラは使いやすかったのでレンズが減ったのは少し残念だが表示能力についてはこんなもんかと納得。アプリの動作は若干遅くなったが、ゲームなどの重いアプリは使わないので問題ないか。

 ドコモショップで軽く設定をしてもらって、あとは自宅に戻り少しずつカスタマイズ。今時のスマホはクラウドにバックアップがされているから割とすぐに移行できて便利な世の中になったなと感じる。
 SDカード保存の設定でカメラ撮影するとエラー落ち。何が原因だろうと思いつつ試行錯誤していたら、すでに不具合として認識されていたようで、ショップがくれた資料の中に「システムアップデートをしろ」というペラが入っていた。それ以外は特に問題ないかな。

 今回も手帳型のカバーはしないつもり。やっぱり雑に扱うスタイルは変えない。ただドラクエスマホを使ってた時のように、シリコンカバーはつけようか。また防水機能には期待せず、基本雨に濡らさずに使おう。


0 件のコメント:

コメントを投稿