2023年4月10日月曜日

登呂遺跡、白糸の滝

  先日バイクツーリングへ出掛けた。前回、東方面の千葉へ行ったので、今回は西へということで静岡方面へ。国道一号線をのんびり走ることに。当面の目標として日本平を走ろうと計画したが、地図を見ていてあるスポットを見つける。

 「登呂遺跡」

 小学校の頃、教科書に載っていた弥生時代を代表する遺跡。その実際はどんなものかよくわかっていないので、見物するのも良いと思った。

 道中「タミヤ模型」の看板を掲げたビルを見つける。調べてみると本社ビルとのこと。直販ショップやミュージアムなどがあるようで興味をそそられたが、平日しかやっていない様子で残念。

 登呂遺跡は日本平のすぐ近くだった。

 在りし日に、教科書で観たまんまの竪穴式住居に不思議な感動を覚える。ただの再現建造物なので有難味も何もないのだが。
 居住区には10棟ほどの住居があったらしく、同様の集落が2~3つ集まっていたそうだ。かなりこじんまりとして、村とも呼べない規模だったようだ。

 

 別日、白糸の滝へ行く。散々迷った挙句、プログレで向かった。最近バイクに乗り出すのが億劫になってきた?

 軽井沢にある白糸の滝をイメージしていたが、こちらはスケールが違った。

 富士山の湧水が断崖から染み出し、そのまま滝となっている。水量は豊富で迫力があり、白糸というイメージとはかなり違った。すぐそばに朝霧高原。霊峰富士は間近で大きく、古は神秘的な場所だったのだろうな。

0 件のコメント:

コメントを投稿