Steam恒例のサマーセール。旬を過ぎた格安ゲームしか狙っていないのだが、有名タイトルが 50% 近くの割引率になっていても、8,000 → 4,000 などは購入に至らず。ソフトメーカーにしてみれば開発費が高騰しているのに!って所だろうが。
ニーアオートマタ、バイオハザード7、フォールアウト4、シヴィライゼーション6あたりはこれが理由で今回も見送る。DLC込みの価格改定版が安くなれば買おうかな。急いで遊ぼうとも思っていないし。
かくて今回購入したのはデッドライジング3、バイオハザードリベレーションズ2。どちらもカプコンとなった。
バイオハザードについてはエピソード1のみ購入済みで、以下のエピソードは定価だったため見送っていたのだが、今回割引になっていたので揃えることにした。実際遊ぶのはバイオシリーズ再制覇してからになるから、まだまだ先になりそう。バイオ4以降をそろそろ再開せねば。
デッドライジング3。ゾンビ映画が割と好きなので注目のシリーズであり、実際第一作とそのWii版、第二作を遊んだ経験あり。しかしクリアしたことはない。
第一作はゾンビのわらわら感。名作「ゾンビ」を思い出すショッピングモールを背景とする点など、発売時は衝撃的だった。しかし遊んでみるとロード時間が長い点などが不満で何度か再開するもやめてしまう。いつかクリアしたいのだが。
Wii版は邦題「ゾンビのいけにえ」というB級ゾンビ映画のような副題がついたリビルド作品。バイオ4のシステムを使用して作成された。オリジナルの第一作発売時はXBOX360を持っていなかったので、衝撃を受けつつも遊べなかったのだが、Wiiで遊べるということで発売即購入した。
しかしゾンビの出現数がハード性能上抑えられてしまうため、能力向上されているということで、動きが速く攻撃力が高い。とくにゾンビ犬が小さくてすばしこいのでうざく、これもクリアできずに遊ばなくなってしまった。
XBOX360を購入したのがかなり後だったので、そのままシリーズを遊べなかったのだが、第二作はPS3でも発売された。やっとあのわらわらゾンビの世界を楽しめると意気込んで購入。しかしダウンロードの多さと、遊んでみるともっさりし過ぎて楽しくない。また自由度の高い第一作のシステムに比べて、定期的に薬を取得しなければならないというストーリー上の制約がうっとうしくて、ほとんど遊ばず売ってしまった。
と、まあ過去のデッドライジングシリーズは興味があるものの、ほとんど遊ばずに終わるという印象のゲームだった。
以降シリーズは3、4作と続いているのだが、ああ見た目と雰囲気だけで実際はつまらないゲームねと敬遠。ほとんど気にも掛けなくなっていたのだが、今回のStemaセールでめちゃくちゃ安くなっていたので買うことにした。3は割と評判も良さそうだったし。
過去作を遊んでいたのは3年以上前なので久しぶりのわらわらゾンビは割と新鮮。またXBOX ONE 専用タイトルとして発売されたことからグラフィックはとてもきれい。今回はオープンワールドということで場面転換におけるロードは少ないとのこと。しかしゲームスタートまでの読み込みはかなり長いのがネック。
大量ゾンビとの闘いという点では Left4Dead があり、こちらはゾンビの動きがめちゃくちゃ速いのが恐怖感を煽る。またゾンビ世界の臨場感という点ではゾンビUが素晴らしく、2,3体のゾンビに囲まれただけで死が近づくという脅威。
対してデッドラ3では、大量に表れるゾンビの動きは遅く、囲まれても攻撃が激しくないので攻撃連打だけでなぎ倒していける。無双系に近い。主人公が強すぎてゾンビの恐怖はない。
このゲームのシステムでゾンビを強くするとWii版のように遊びにくくなってしまい、あまりにも弱すぎれば恐怖を感じられないというもどかしさ。これはバイオハザードシリーズなども同様でホラーゲームにおける難易度調整の最も難しい所だろう。
ただしゾンビの脅威に目をつぶり、ホラーゲームという括りに囚われなければ、無双系爽快感はあり、群がるゾンビをパコーン、パコーンと手斧などで蹴散らしていくのは背徳的な楽しみがあるし、こちらの方向で楽しむべきゲームということ。トレイラーも悪ノリというか悪趣味だしな。
残念なことにバグ満載らしく強制終了が度々発生する。グラフィックのオプションで光と影に関する演出をオフにすることで動画のカクカクはなくなったのだが、原因不明の強制終了が頻出。ネットで回避策を調べてみたがパッチ待ちということで、古いゲームということもあり改善は見込めそうもない。初のデッドラシリーズクリアはできそうにないね。
0 件のコメント:
コメントを投稿